Nomad、Find My対応トラッキングカードProを発売
-
FromMacRumors
Nomad、財布向け新型トラッカー「Tracking Card Pro」を発表 クレジットカード型でFind My連携、最大16ヶ月の長寿命
Nomadは本日、Appleの「探す」ネットワークに対応した新型アイテムトラッカー「Tracking Card Pro」を発表しました。既存の「Tracking Card」からデザインとバッテリー性能を大幅に向上させた本製品は、価格39ドル(約5,800円)で提供されます。
# クレジットカードと見間違うデザインで盗難対策も
この「Tracking Card Pro」は、その名の通りクレジットカードと見まがうばかりのデザインが特徴です。黒と白の2色展開で、特に白色モデルはApple Cardと同じサイズ・形状に、厚みを加えたような仕上がり。チップも模倣されており、財布の中に入れても違和感なく溶け込みます。これにより、万が一盗難に遭った際にも、賢い泥棒が追跡デバイスと見抜いて処分する可能性を低減する狙いがあります。
厚さは2.5mmで、旧モデルの1.7mmよりは増していますが、財布への収まりは十分に考慮されています。直線的なエッジと露出したアルミフレームは、見た目の高級感を高める一方で、実際の厚さ以上に感じさせるかもしれません。
# 大幅に向上したバッテリー寿命とワイヤレス充電対応
バッテリー性能は大幅に向上しました。最大16ヶ月間の連続使用が可能で、これは旧モデルの5ヶ月から大幅な改善です。充電はQi、Qi2、MagSafeといったワイヤレス充電に対応。磁力で充電器にしっかり固定でき、充電状況は赤色LEDで確認できます。
さらに、IPX7等級の防水・防塵性能も備えており、水濡れや汚れにも強い設計です。
# AirTag同等の「探す」ネットワーク機能、高精度探知は非対応
「Tracking Card Pro」はAppleの「探す」ネットワークに完全対応しており、AirTagと同様に「アイテム」タブに追加可能。マップで最終位置を確認したり、音を鳴らして近くにある場所を特定したりできます。財布の置き忘れ時には通知を受け取れるほか、「探す」ネットワークを通じて、Bluetooth圏外でも近くのAppleデバイスを経由して位置情報を送信できます。
発見者への連絡先情報共有や、空港などで紛失した場合にスタッフが追跡できるアイテム位置情報共有機能も搭載されています。ただし、AirTagが持つ超広帯域無線(UWB)による高精度探知機能(Precision Finding)は搭載されていません。そのため、精密な位置特定には音を鳴らす機能が主となります。
「Tracking Card Pro」はNomadの公式ウェブサイトで39ドル(約5,800円)で販売され、2個購入すると10%割引が適用されます。出荷は12月19日より順次開始される予定です。
AIによる翻訳/要約をしています。正確な情報はオリジナルサイトにてご確認ください。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。