
ネイティブユニオン、Apple「探す」対応スマートタグとカード発売
-
FromMacRumors
Native Union、Apple「探す」対応の紛失防止タグとカードを発表
アクセサリーブランドのNative Unionは、Appleの「探す(Find My)」機能に対応した新製品「Find It Card」と「Find It Tag」を発表しました。
財布に収まるカード型「Find It Card」
「Find It Card」は40ドルで、厚さ1.7mmと財布に収まるサイズに設計されています。これは一般的なクレジットカードの約2枚分の厚さに相当し、中央の穴にキーチェーンを取り付ければ、バックパックなどにも装着可能です。MagSafeまたはQiワイヤレス充電に対応したバッテリーを内蔵し、最大6ヶ月間持続します。
AirTag似の小型タグ「Find It Tag」
一方、「Find It Tag」は20ドルで、AppleのAirTagに似た丸い形状が特徴です。キーチェーンなどに取り付けられるループが付いており、追跡したい様々なアイテムに装着できます。交換可能なCR2032バッテリーで、最大1年間動作します。
「探す」ネットワークで追跡
両製品はAppleの「探す」アプリの「持ち物を探す」タブに追加でき、iPhoneなど他のAppleデバイスと同様に追跡が可能です。アイテムの置き忘れを通知したり、Bluetooth範囲内であれば音を鳴らして探したりすることができます。また、Bluetooth圏外にある場合でも、「探す」ネットワークを活用し、近くにあるApple製品を経由して位置情報をユーザーに知らせる機能も備えています。
これらの新製品は、Native Unionの公式ウェブサイトから購入可能です。
2025-07-15

AIによる翻訳/要約をしています。正確な情報はオリジナルサイトにてご確認ください。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。