テラマスターD4 SSD:高速NVMe&USB4 RAIDの実力
-
FromMacworld
Macユーザー向け:TerraMaster D4 SSDで高速大容量ストレージを増設
Macシステムに高速かつ大容量の外部ストレージを追加したいユーザーにとって、TerraMasterの4スロットUSB4 D4 SSDは魅力的な選択肢となるでしょう。このエンクロージャーは、ユーザーが別途NVMe SSDを用意することで、最大32TBの外付けストレージを構築できる製品です。
主な特徴とパフォーマンス
D4 SSDは、40GbpsのUSB4プロトコル(Thunderbolt 4とほぼ同等)に対応し、優れたデータ転送速度を実現します。単体(個別利用)のNVMe SSDでは約1.8GBps、複数のSSDをRAID 0構成にすることで、最大で約4GBpsに迫る超高速データ転送が可能です。これはApple純正のストレージアップグレードと比較しても、GBあたりのコストパフォーマンスに優れています。
本体は、奥行き・高さ約14cm、幅約6cm、重さ約410g(SSD含む)と、デスクトップ向けのストレージとしては軽量コンパクトです。内部には冷却用の大型ファンを2基搭載しており、高速動作時でも安定した冷却性能を確保しています。M.2/NVMe SSDの取り付けは、背面のネジを外してアクセスする簡単な設計です。
価格と評価
D4 SSD本体はドライブなしで299.99ドル(約300ドル)で販売されています。NVMe SSDを組み込んだ場合、例えば4TB構成で約600ドル、最大32TB構成では約2900ドルが目安となります。
レビューでは、そのセットアップの容易さと卓越したパフォーマンスが高く評価されています。一方で、同梱される紙のドキュメントが不十分である点や、RAID設定がソフトウェア経由で行われる点などが改善点として挙げられています。しかし、SSDの信頼性を考慮すれば、RAID 0での運用は高速化の有効な手段とされており、日常的な使用における大きな問題にはならないとされています。
TerraMaster D4 SSDは、本体価格は高価であるものの、Macシステムに膨大な高速NVMeストレージを追加する最適な方法の一つとして、その価値が認められています。重要なデータは常にバックアップすることが推奨されます。
2025-06-27

AIによる翻訳/要約をしています。正確な情報はオリジナルサイトにてご確認ください。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。