最新macOSバージョン:macOSとMac OS X全リリース一覧
-
FromMacworld
macOS最新情報:Sequoiaが最新版、次期バージョンはmacOS 16
AppleのMac用オペレーティングシステム、macOSの最新版は「macOS Sequoia(セコイア)」です。カリフォルニア州のセコイア国立公園にちなんで名付けられ、2024年9月に一般公開されました。最新のSequoiaのバージョンはmacOS 15.5(2025年5月12日リリース)です。
次期バージョンとなる「macOS 16」の開発も進められており、2025年6月9日のWWDC(世界開発者会議)で詳細が発表される予定です。
macOSは、iPhoneのiOSやiPadのiPadOSと同様に、Macのハードウェアとソフトウェアを結びつける基盤となるソフトウェアです。2001年にMac OS Xとして登場し、長年にわたり進化を続けています。
# macOSのバージョン一覧
macOSとMac OS Xの各バージョン、コードネーム、最終アップデート版は以下の通りです。
*
OS X 10 beta:
Kodiak*
OS X 10.0:
Cheetah*
OS X 10.1:
Puma*
OS X 10.2:
Jaguar*
OS X 10.3:
Panther*
OS X 10.4:
Tiger*
OS X 10.5:
Leopard*
OS X 10.6:
Snow Leopard*
OS X 10.7:
Lion*
OS X 10.8:
Mountain Lion*
OS X 10.9:
Mavericks*
OS X 10.10:
Yosemite*
OS X 10.11:
El Capitan*
macOS 10.12:
Sierra*
macOS 10.13:
High Sierra*
macOS 10.14:
Mojave*
macOS 10.15:
Catalina*
macOS 11:
Big Sur*
macOS 12:
Monterey*
macOS 13:
Ventura*
macOS 14:
Sonoma*
macOS 15:
Sequoia*
macOS 16:
(名称未定)# どのバージョンのmacOSがアップデートされているか
Appleは、最新のmacOS(現在はSequoia)に対して定期的に機能およびセキュリティアップデートを提供しています。過去2つのバージョン(Sonoma、Ventura)もセキュリティアップデートが提供されます。
# macOSのバージョンの確認方法
画面左上のAppleロゴをクリックし、「このMacについて」を選択すると、現在使用しているmacOSのバージョンを確認できます。
# 最新バージョンのmacOSのインストール方法
「システム設定」または「システム環境設定」の「ソフトウェアアップデート」から最新バージョンのmacOSをインストールできます。自動アップデートの設定も可能です。
2025-05-16

AIによる翻訳/要約をしています。正確な情報はオリジナルサイトにてご確認ください。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。