Skip to main content

忙しい方のためのAppleニュース
海外のApple関連ニュースを翻訳してお届け


iPhoneスクショ1枚で長文ウェブページをPDF化

  • From 
    MacRumors

 iOS/iPadOSでウェブページ全体をPDFとして保存する方法

AppleのiOSとiPadOSには、ウェブページ全体をスクリーンショットとしてキャプチャし、PDF形式で保存・共有できる便利な機能が搭載されています。

Safariでこの機能を利用すれば、長い記事や領収書、SNSのスレッドなどを、レイアウトやコンテンツをそのままに、1つのPDFファイルとして保存できます。

複数の画像を繋ぎ合わせたり、サードパーティ製アプリに頼る必要がなく、テキスト検索や画像の鮮明度も維持されます。

 操作手順

1. Safariでキャプチャしたいウェブページを開きます。
2. デバイスに応じて、電源ボタンと音量アップボタン(ホームボタンがない場合)またはホームボタンとスリープ/スリープ解除ボタンを同時に押して、スクリーンショットを撮ります。
3. 画面左下に表示されるプレビューをタップし、マークアップインターフェースを開きます。(約5秒で消えます)
4. マークアップインターフェース右上にある「フルページ」タブをタップし、上部のトリミングアイコンをタップします。
5. ウェブページ周囲のフレームをドラッグして、キャプチャ範囲を選択し、「完了」をタップします。
6. 共有シートアイコン(矢印のついた正方形)をタップし、共有オプションとアクションを表示します。
7. PDFとして共有したり、「ファイルに保存」などのアクションを選択します。「オプション」ボタンでファイル名を変更できます。
8. 保存・共有前に、マークアップツールでPDFを編集することも可能です。

2025-05-09

AIによる翻訳/要約をしています。正確な情報はオリジナルサイトにてご確認ください。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

Apple関連のニュースはこちら