Skip to main content

忙しい方のためのAppleニュース
海外のApple関連ニュースを翻訳してお届け


バードバディ、受粉媒介者観察用「ワンダーブロック」と「ペタル」新製品発表

  • From 
    MacRumors

 バードフィーダーのBird Buddy、新たな自然観察デバイスを発表

カメラ搭載バードフィーダーで知られるBird Buddyが、
新たな自然観察デバイス「Wonder Blocks」と「Petal」を発表しました。
これらの製品は、蝶や蜂などの昆虫を誘引し、観察することを目的としています。

 モジュール式システム「Wonder Blocks」

「Wonder Blocks」は、
昆虫のための生態系を作り出すモジュール式システムです。
スマートプランター、ハチドリフィーダー、蝶フィーダー、
蝶シェルター、蜂の生息地、蜂の観察所、水場、
観察ポールなど、さまざまなコンポーネントが含まれます。

 AIカメラ「Petal」

「Petal」は、Wonder Blocksに取り付けて使用するAIカメラです。
ソーラーパネルを搭載し、
2,000種以上の蝶、蜂、鳥、植物をリアルタイムで認識できます。
広角レンズとマクロレンズのオプションがあり、
撮影された映像は、専用アプリで美しい自然クリップとして楽しめます。
昆虫の識別だけでなく、行動パターンや環境変化も検出し、
巣作りや植物のストレスに関する通知も可能です。
また、生物多様性の活動を可視化し、
ユーザーの地域生態系への貢献度をスコアで表示します。
Petalカメラは、既存の庭にも設置可能です。

 3つのバージョンと価格

Wonder Blocksには3つのバージョンがあります。
「Wonder Planter」は、自動給水プランターと一体化した蜂の生息地です。
「Wonder Blocks」は、観察ポールや給餌ステーションなどを備えたメインのモジュール式生息地です。
「Wonder Blocks Hero」は、フレームと複数のカメラを備えたフル機能を搭載したセットです。

Petalカメラ単体は129ドル、広角レンズとマクロレンズのバンドルは249ドルです。
カメラなしの生息地は149ドル、Petalカメラ付きのWonder Blocksセットは299ドルです。
2台のカメラと追加アクセサリーが付属するHeroセットは499ドルです。

 Kickstarterで資金調達中、2026年6月発売予定

Wonder BlocksとPetalは、Kickstarterで120万ドル以上の資金を調達しており、
現在プレオーダーを受け付けています。
最初の製品は、2026年6月に発売予定です。

2025-04-30

AIによる翻訳/要約をしています。正確な情報はオリジナルサイトにてご確認ください。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

最新ニュース

Apple関連のニュースはこちら