
Zagg社、iPadとMac向けの新ハブとドックを発表。周辺機器の拡張性向上に貢献。
-
FromMacRumors
Zagg、iPad/Mac向けに周辺機器接続を拡張するハブとドックを発表
周辺機器メーカーのZaggは、iPadおよびMacユーザー向けに設計された、複数の新しいハブとドックを発表しました。
iPad向け6ポートメディアハブ
タブレットスタンド一体型で、メディア再生ボタンと豊富なポートを搭載。4K/60Hz対応のHDMIポート、100Wパススルー充電対応のUSB-Cポート、10Gbpsの転送速度をサポートするUSB-Aポート、SD/microSDカードリーダー、オーディオジャックを備えます。
Mac向け9ポートハブ
USB-Cケーブルが一体化されており、MacのUSB-Cポートを9つのポートに拡張します。USB-Cポート x 2、HDMIポート x 2、USB-Aポート x 1、SD/microSDカードリーダー、イーサネットポート、オーディオジャックを搭載。100Wパススルー充電に対応し、USB-C PD 3.0 20Wポートは最大10Gbpsのデータ転送速度をサポートします。
ハイエンドモデル「Pro Dock」
MacBookやiPad向けのオールインワンスタンド兼ドック。デバイスを目の高さに保持しながら、9つのポートを通じてディスプレイや周辺機器をサポートします。ケーブルを隠せるサテライトハブが付属します。
搭載ポートは、20W USB-C 3.1 Gen 2ポート、7.5W USB-C 3.1 Gen 2ポート、4K/60Hz対応と4K/30Hz対応のHDMIポート x 各1、USB-A 3.1 Gen 2ポート、USB-A 2.0ポート、オーディオジャック、イーサネットポート。接続されたデバイスへの充電用に150W電源が付属します。
価格と販売
6ポートメディアハブは100ドル、9ポートハブは150ドル、Pro Dockは400ドルで、Zaggの公式サイトで購入可能です。
AIによる翻訳/要約をしています。正確な情報はオリジナルサイトにてご確認ください。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。